年譜年

ホーム > 年譜

01.明治時代

事項 明治 西暦 世の中の動き
10月14日 福岡県三井郡北野町(もと金島村)に生まれる 14 1881
18 1885 伊藤博文初代内閣総理大臣
22 1889 大日本帝国憲法公布
3月 金島尋常小学校を卒業(12歳) 25 1892
27 1894 日清戦争起こる
28 1895 下関で日清講和条約調印
3月 善導寺高等小学校を卒業(16歳) 29 1896
10月 渡米(17歳) 30 1897 志賀潔、赤痢菌を発見
32 1899 東京―大阪間電話開通
34 1901 八幡製鉄所操業開始
サンタ・ポーラレモン農園の労務責任者になる(22歳) 35 1902
37 1904 日本、ロシアに宣戦布告(日露戦争)
38 1905 日本海海戦
日露講和条約議定書(ポーツマス条約)調印
第1次ロシア革命勃発
自動車事故に遭う(27歳)
同年一時帰郷
40 1907
11月 四島商会を設立、社長となる(29歳) 42 1909 伊藤博文(69)ハルピンで暗殺される
43 1910 日韓合併条約調印
45 1912 明治天皇没

02.大正時代

事項 大正 西暦 世の中の動き
再び帰国 2 1913
大分市に居住(33、4歳) 渡米 3 1914 対独宣戦布告(第1次世界大戦)
10月 アメリカより帰国(38歳) 7 1918 第1次世界大戦終結
8 1919 野口英世黄熱病原体発見
2月13日 豊福カツミ(28歳)と結婚(40歳) 9 1920
福岡無尽株式会社の設立に参画(43歳) 12 1923 9月1日関東大震災死者9万人
行方不明4万人
6月7日 福岡無尽株式会社を設立、広辻信次郎氏を社長に迎え、専務取締役に就任(44歳)広辻氏は翌14年逝去
一番電車で通勤を始める 昭和三十二年まで(46歳)
13 1924

03.昭和時代

事項 昭和 西暦 世の中の動き
2 1926 金融恐慌はじまる
1月 福岡市商工会議所議員に当選(48歳) 3 1928
4 1929 ニューヨーク株式相場大暴落、世界恐慌に。
7 1932 陸海軍将校首相官邸などを襲撃、犬養首相
(78)射殺される(5.15事件)
10月 本店社屋を中島町より現位置に移す(54歳) 9 1934 満州国帝政実施
10 1935 湯川秀樹、中間子概念の導入を発表
1月 取締役社長に就任(56歳) 11 1936 陸軍青年将校ら重臣らを襲撃、内相斎藤実
(79)、蔵相高橋是清(83)を殺害(2.26事件)
12 1937 文化勲章を制定
廬溝橋事件(日中戦争開始)
日独伊三国防共協定
10月 福岡市市会議員に当選(58歳) 13 1938
16 1941 12月8日 真珠湾攻撃、対米英蘭宣戦布告
(太平洋戦争開始)
断乎合併申し込みを拒否する(64歳) 19 1944 福岡大空襲
6月 自宅罹災(65歳)
7月 社屋天神町八十八番地に強制疎開(65歳)
20 1945 広島・長崎に原子爆弾投下される
ソ連対日宣戦布告 ポツダム宣言
8月15日 天皇「終戦」詔勅放送
終戦
23 1948 極東軍事裁判判決
24 1949 湯川秀樹ノーベル賞受賞
「お客さま行脚」を始める(70歳) 25 1950 朝鮮戦争勃発
6月 旧本店舗落成(71歳)
10月 福岡相互銀行に転換、取締役社長に就任(71歳)
26 1951 講和条約、日米安全保障条約調印
朝鮮停戦会議開催
28 1953 NHKテレビ放送開始
民間テレビ放送開始
32 1957 ソ連人工衛星スプートニク第1号打ち上げ成功
34 1959 皇太子ご成婚
35 1960 カラーテレビ放送が始まる
『わたしの八十年』を刊行 36 1961
平尾霊園に墓をたてる(82歳) 37 1962
39 1964 第18回オリンピック・東京大会
12月 原田種夫氏著『四島一二三伝』刊行 42 1967
5月 会長に就任(89歳) 44 1969 アメリカのアポロ11号で人類が初めて月に到達する
JR博多駅前に新本店落成・オンライン・スタート
東京支店開店(91歳)
46 1971
47 1972 札幌で冬季オリンピック大会
沖縄の施政権が返還され沖縄県発足
通産相田中角栄が「日本列島改造論」を発表
田中首相が日中共同声明に調印
48 1973 中東戦争によるアラブ産油国の石油戦略でオイルショック
10月12日 カツミ夫人逝去(83歳) 50 1975 新幹線岡山—博多間が開業
11月1日 逝去(96歳) 51 1976

04.平成時代

事項 平成 西暦 世の中の動き
6月7日 百道の住居を復元、四島一二三記念館開館 8 1996
10月8日 閉館 15 2003
11月1日 サンライフセンタービルに移転開館 16 2004
11月5日 閉館 23 2011
4月1日 Web版「四島一二三記念館」開館 27 2015